スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年12月31日

年末年始のお知らせ



昨日で年内の営業を終了いたしました。

新年は3日(火)より通常営業致します。

本年もたくさんのご利用ありがとうございました.。

来年も皆様に喜んで頂ける店づくりを目指してまいりますので、宜しくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎えください。  

Posted by Bocca Buona at 13:26Comments(0)

2011年12月28日

Cabatta



チャバタを焼きました。

最近ランチでお出ししてるパンの一つです。

通常のパンより加水率が高いため、生地の扱いが大変ですが表面はパリッと、中はもっちりとした食感で、粉の風味が豊かなのが特徴です。

本来、捏ね上げから焼成まで8時間近くかかり、手間のかかるパンですが、特殊なサワー種を使う事により3時間ほどで焼き上がる様になり、ランチでもお出し出来るようになりました。

もちろんディナーでもお出ししてますので、風味豊かなイタリアンブレッドをお楽しみください♪  

Posted by Bocca Buona at 22:06Comments(0)

2011年12月26日

Natalezione



帆立貝柱と甘海老のタルタル
焼き茄子のムース











ズワイ蟹と百合根のフリット
小鳥椎茸と飛騨サーモンのグラティナート










シャラン産窒息鴨のラグー
ローズマリーを練り込んだフェットゥチーネ










氷見産寒ブリと根菜のコンフィ











カナダ産乳飲み仔牛フィレ肉のロースト
バラ肉のロゾラータ









昨日までお出ししたクリスマスディナーです。

今年もご予約頂き有難うございました♪  

Posted by Bocca Buona at 21:43Comments(0)

2011年12月22日

中国茶の会





少し前になりますが、当店で中国茶の会が行われました。

主催者の方がセレクトした中国茶にイタリア料理を合わせて楽しむという趣向でしたが、器からテーブルセッティングに至るまで、主催者の方のこだわりとセンスが現れていました。








温泉卵、冬トリュフ、ピスタチオのペースト      カジキ鮪背トロのグリリアータ
ボタン海老と帆立のタルタル        水蛸とカンパチのペッシェクルード
ロッセ豚のテリーヌ  自家製モッツァレラと丹生川産フルティカセッキのガルム風味


文山包種茶









白海老と甘海老の冷製カッペリーニ


特級白牡丹










真鱈の網焼きと白子のクロッカンテ
白菜で包んだ牡蠣のヴァポーレ


凍頂烏龍茶










仏産青首鴨と飛騨葱のラグー タリアテッレ


蘇州玉露旬










ブルターニュ産オマール海老のパイ包焼き


祁門紅茶










鰻とフォアグラのインヴォルティーニ
文山包種茶の焼きリゾット


白豪烏龍茶










蝦夷鹿しん玉肉のアッロースト



プーアル茶 五十六年物










杏仁風味のビアンコマンジャーレ
ピスタチオのジェラート


八宝果物茶









小菓子色々






初めての経験でしたが良い勉強になりました。


皆様、遅くまでお付き合いいただき有難うございました。  

Posted by Bocca Buona at 23:03Comments(0)

2011年12月20日

クリスマスディナーお知らせ



17日(土)よりクリスマスディーナーをご用意しております。








帆立貝柱と甘海老のタルタル
焼き茄子のムース



ズワイ蟹のフリット
小鳥椎茸と飛騨サーモンのグラティナート



シャラン産窒息鴨と飛騨葱のラグー
ローズマリーを練り込んだフェットゥチーネ



寒ブリと根菜のコンフィ



カナダ産乳飲み仔牛フィレ肉のロースト
バラ肉のロゾラータ



苺のティラミス
ピスタチオのジェラート
パンドーロ






お一人様 6000円







25日(日)までのご用意となります。

ご予約お待ちしております♪  

Posted by Bocca Buona at 22:48Comments(2)