スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年04月26日
ピアノ発表会
昨夜は長女が通うピアノ教室の発表会がありました。
今年も見に行く事は出来ませんでしたが、たくさんのお友達に見に来てもらえて嬉しそうでした。
特に緊張した様子は無かった様ですが、この一ヶ月は毎日の様に練習していたので、親の方が心配で無事に終わって一安心でした(苦笑)
RYOUちゃん、お疲れ様でした^^
これからも頑張ってね!
Posted by Bocca Buona at
22:30
│Comments(0)
2009年04月24日
アスパラガス
今年も伊那産の有機アスパラが入荷し始めました。
身も柔らかで甘味も感じられます。
おすすめパスタでも使ってますので、ランチでも食べて頂けます。
飛騨豚の自家製ベーコンと伊那産有機アスパラガスのスパゲッティ
Posted by Bocca Buona at
22:38
│Comments(0)
2009年04月23日
Borgogno
先日は定例のワイン試飲会がありました。
今回は当店での開催という事でイタリアワインでセレクト。
バローロの古酒とロンバルディアの地葡萄を用いたワインでした。
バローロは少々リスキーなヴィンテージでしたが、果実味の強さもあり長い時間楽しむことが出来ました。
もう一方も古酒とは思えないほどのフレッシュさと明るい雰囲気が、いかにもイタリアワインと思わせる良い仕上がりでした。
今回もSシェフは絶好調で、予定外のワインも開きご機嫌でした!
前回と、前々回のアイテムです。
今年はグランクリュやプルミエなど良い物に出会えて幸せです^^
Posted by Bocca Buona at
22:14
│Comments(0)
2009年04月14日
Specialita
猪肉の自家製生ハムとサラミの盛り合わせ
遮光栽培したタンポポ葉とズワイガニのセルクル仕立て ジャガイモとゴルゴンゾーラのフリット
真鯵の冷製カッペリーニ
三重県産伊勢海老とトルコ産モリーユのヴァポーレ ヴァニラ風味
プンタレッラとメカジキのラグー パスタキッタラ
グリリアータミスタ
山之村産仔猪背肉と小熊腿肉 シャラン産窒息鴨胸肉
先日お出ししたお任せ料理です。
Posted by Bocca Buona at
21:47
│Comments(2)
2009年04月13日
モリーユ
トルコ産のモリーユが入荷しました。
和名アミガサダケと呼ばれ、春を代表する茸の一つです。
やさしい食感と香り高い風味が魅力的です。
Posted by Bocca Buona at
23:30
│Comments(2)
2009年04月10日
料理教室
今週の定休日は料理教室に行ってきました。
今回は、パスタと温前菜の2種を作りました。

スモークサーモンのクリームソース スパゲッティ

ジャガイモとゴルゴンゾーラチーズのフリット
どちらも店でお出ししてる料理と同じリチェッタで作ったので、
「店で食べる味と同じ!」と好評でした♪
皆様お疲れ様でした!
来月の教室はお休みさせて頂きます。
次回は6月に予定してますので宜しくお願い致します。
今回は、パスタと温前菜の2種を作りました。
スモークサーモンのクリームソース スパゲッティ
ジャガイモとゴルゴンゾーラチーズのフリット
どちらも店でお出ししてる料理と同じリチェッタで作ったので、
「店で食べる味と同じ!」と好評でした♪
皆様お疲れ様でした!
来月の教室はお休みさせて頂きます。
次回は6月に予定してますので宜しくお願い致します。
Posted by Bocca Buona at
22:14
│Comments(0)
2009年04月07日
9周年特別ディナー
本日鮮魚のカルパッチョ フランス産春野菜のサラダ 金時人参のソルベット
飛騨牛のトリッパ 仔猪の網脂で包んだ飛騨地鶏のポルペッタ
自家製リコッタチーズのニョッキ 飛騨葱と山之村産子熊のラグー
モンサンミッシェル産ムール貝、蛍烏賊、プンタレッラの軽いラグー
イカ墨を練りこんだタリオリーニ
フランス産バルバリー種雌鴨のコンフィと燻製 山之村産猪肉のアロースト
今年もたくさんのご予約ありがとうございました。
本年も皆様に満足して頂ける店作りを目指し頑張りますので宜しくお願い致します。
Posted by Bocca Buona at
23:10
│Comments(2)