スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年02月27日
12周年
お陰様で当店も無事に12周年を迎える事が出来ました。
今までたくさんのお客様にご来店頂いたことに心から感謝致しております。
これからも皆様に喜んで頂ける店づくりを目指して努力して参ります。
今後とも宜しくお願い致します。
先日より日頃の感謝の意味を込めまして、お値打ちなコース料理をご用意致します。
たくさんのご予約をお待ちしております。

今までたくさんのお客様にご来店頂いたことに心から感謝致しております。
これからも皆様に喜んで頂ける店づくりを目指して努力して参ります。
今後とも宜しくお願い致します。
先日より日頃の感謝の意味を込めまして、お値打ちなコース料理をご用意致します。
たくさんのご予約をお待ちしております。
春の感謝メニュー
本日鮮魚のペッシェクルードとジャガイモのサラダ
山之村産仔猪のテリーヌとバルサミコ酢で軽く煮込んだサルシッチャ
ホタルイカとちりめんキャベツのラグー
サフランと蕗の薹風味のタリオリーニ
白菜で包んだ本日鮮魚のヴァポーレ
飛騨牛脛肉のブラザート
ハンガリー産フォアグラのコトレッタ
ドルチェ
お一人様 4500円
Posted by Bocca Buona at
21:20
│Comments(0)
2012年02月04日
チョコ作り
子供たちがヴァレンタイン用のチョコレートを作りました。
今年は次女の友達も参加して、大賑わい!!

昨年は生チョコに挑戦したので、今年は長女たちお姉さんチームはトリュフに挑戦!

次女たち一年生チームは、生チョコの生地を型に流して思い思いにデコレーションをして楽しんでました。
トリュフ作りには少々苦戦していましたが、何とか形になり不揃いな形が子供らしさを出していました^^

最後のラッピングまで手を抜かず一生懸命な姿がとても微笑ましかったです♪
来年こそは友チョコだけでなく本命チョコを渡せれば良いのですが。。。
今年は次女の友達も参加して、大賑わい!!
昨年は生チョコに挑戦したので、今年は長女たちお姉さんチームはトリュフに挑戦!
次女たち一年生チームは、生チョコの生地を型に流して思い思いにデコレーションをして楽しんでました。
トリュフ作りには少々苦戦していましたが、何とか形になり不揃いな形が子供らしさを出していました^^
最後のラッピングまで手を抜かず一生懸命な姿がとても微笑ましかったです♪
来年こそは友チョコだけでなく本命チョコを渡せれば良いのですが。。。
Posted by Bocca Buona at
23:21
│Comments(0)
2012年02月02日
初春の味覚!
フランス産のホワイトアスパラとタンポポ葉が入荷しました!
ホワイトアスパラは、まだハウス物ですので苦みも甘味も優しいです。
タンポポは遮光栽培ですのでとても柔らかです。
まだまだ寒い日も続き雪またじに追われる日々ですが、一足早い春の味覚をお楽しみください♪
Posted by Bocca Buona at
22:12
│Comments(0)